« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月31日

おしゃれな猫の細帯

こんにちは!
とうとう今年も最後の一日。
いつもはけっこうばたばたするのですが、
今年は自分のこと優先!と決めることができたので、
今日も一日、自由に過ごしてみます。

来年もそんな風に、生きたいなぁ〜。

さて、そんな来年は、戌年。
ということで、今日は猫ちゃんの細帯をご紹介。(あれれ〜(笑))

<本日の名ショット^^>


素材は猫なんですが、
デザインとして、なかなかおしゃれに表現されていますよね。
そして、もう片面は、とても控えめな感じの色合いの格子ですから、
コーディネートの幅が広がること間違いなしです。

今日ご紹介した、茶色の猫の細帯詳細はこちらです♪

同じく、からし地の黒猫柄の詳細はこちらです♪

。。。あ〜、ごめんなさい。
黒猫ちゃんのほうは、売り切れになっていますね。
もしまた入荷するようでしたら、こちらでもお知らせいたしますね!

ということで、
今年も本当にお世話になり、ありがとうございました!

きっと来年もさらに飛躍の年になることと思います。
皆様にとっても、ステキな一年でありますように。
そのお手伝いができれば、この上なき幸せですっ(笑)

来年もまた、どうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございます!

2005年12月30日

ちょうちょ柄のアンサンブル

こんにちは〜
いかがお過ごしでしょうか〜

私は結構テレビもみちゃったりしています。
お笑い系の番組も目白押し、という感じの年末。
子供たちも、まったりと過ごしてますね。
でも、テレビもつけてパソコンも、の私です。(笑)

今日はこのシリーズ最後の
アンサンブルセットのご紹介です。
あと2着ほどは、お蔭様で売れてしまったので〜
ありがとうございます!

<本日の名ショット^^>


可愛らしいちょうちょの柄ですが、明るい藍色という感じの
パステルブルー。
私はこの色がとっても好きです。
とこか大人っぽい色でもありますね、そう意外とね。

今日ご紹介したアンサンブルセットはこちらです♪

羽織紐と、リバーシブルの細帯までついていますから、
年明けに注文しても、
またお正月気分のうちに、晴れ着としてすぐ着ることができますね!

色違いのパステル調の若草色のちょうちょ柄も素敵です♪

また来年も、「着物問屋」さんを
どうぞよろしくお願いします〜

それでは、また明日!
今年最後は、何にしようかな。

ありがとうございます!

2005年12月29日

ハイビスカスのアンサンブル

こんにちは!
年の瀬、いよいよ押しつまってきましたね。
といっても、私はある目標のために、
ただにひたすら、パソコンに向かっておりまして、
相変わらず、小学生も遊びに来たりして、
掃除どころでは、ありません(泣)

ということで、
また着物を見て、癒されようと思います(笑)

<本日の名ショット^^>

色違いで、今日も二つのアンサンブルセットをご紹介します。
ハイビスカスの柄は、なかなかインパクトもあるし、
このパステルカラーに、とってもよくあっています。
このブルーもなんともいえない爽やかな感触♪

きっと、着物だけみているよりも、
着てうごいている姿が、とてもステキなんだろうな〜という感じがします。

この頃はまだ着付け方もよく知らなくて、(今もまだですが(笑))
衣紋の抜き加減がちょっと足りないというか、
衿合わせもしっかりめになっていますが、
でも、かえって若い方の着つけ方という感じになっているかな(笑)

大人用のアンサンブルって、意外と見つけにくいような気がします。
おしゃれ着として、何着でも欲しい感じです〜。

今日ご紹介した黄色地のアンサンブルはこちら♪

着物問屋さんのパステルブルーのアンサンブルがこちら♪

さてさて、今年もあと残すところ2日ですね。
心静かに過ごせますように・・・。

それでは、また!
こちらは、また明日も続きますよ〜

ありがとうございます!

2005年12月28日

毬の模様のアンサンブル

こんにちは!
今年もいよいよあと4日となりました。
あちこちで、大掃除の光景が・・・。
ああ、わが家はいったいどうなることでしょう。
小学生達が集まって、ただ今ゲーム三昧です。
私がパソコンに没頭中で、
なかなかお掃除の段にもならないせいか、
こういうの、たまり場っていうのかも〜
とあせりつつも、野放し状態です(笑)

ま、お休みだし、しょうがないか。
彼らの会話をきいていると
けっこう笑えます。

そんな中、今日はちょっと気分をかえて、
アンサンブルのご紹介。
以前にも何点かお知らせしたこともある
若々しい系のアンサンブルですが、
この頃けっこう売れてきていますョ。

<本日の名ショット^^>


色合いは写真よりももっとパステルチックで可愛らしいのです。
また私もあまりなれていないころで、
色の出し方も今よりさらに力不足でした〜。

ということで、ちょっと落ち着いた感じのコーディネートで、
割と古典的な柄を生かしてあるので、
お正月に気分もあらたに過ごせるおしゃれ着として、
一枚追加できたらステキですね。

最近ご紹介している細帯なども表の柄だけでなく、
もう片面にも注目していただけると、
けっこうインパクトのある感じにあわせられそうです。
あなたの個性の出しどころですね♪

今日ご紹介したアンサンブルセット、ピンク地はこちらです

着物問屋さんのアンサンブルセット、黄色地はこちらからどうぞ

パステル調でも、どこか落ち着きのある綺麗な色合い。
自由なおしゃれを、存分に楽しんでくださいね!

それでは、今日は、この辺で〜。

ありがとうございます!

2005年12月27日

大きな桜柄の細帯♪

こんにちは!
今日は今年最後のお仕事の日。
何だかワタシ的にはまだまだやっていたい感じでしたが、
無事終了することができました。

年末の挨拶をしっかりとして、
今度来る日もしっかりと確認をして、
深々と頭を下げて帰路に着いたら、
・・・雨。
・・・は、かっぱ忘れてきた。

ということで、
やはりこのまま年を越すのもなんなので、
もう一度とりに帰りました。
(一応、あけましておめでとうございます、なんてね(笑))

なんてことは、ともかく、
年末年始のお休みの間も、
こちらにはいろいろとアップしていきますので、
また、楽しんで、じっくりと選んでくださいね♪

<本日の名ショット^^>


ぁ〜ごめんなさい、黒地のほうは売り切れていました。

大きな桜柄が、大胆に描かれていて、
もう片面は可愛らしい、細かめの矢絣もようになっている、
なかなかステキな細帯です。
アンティーク調にもなかなか合いそうです。

紫の桜柄の細帯はこちらです♪
黒地の桜柄の細帯はこちらです♪(ただ今売り切れ中ですが、再入荷できることもあるので、チェックしておいてくださいね)

それでは、今年も残りわずかとなりました。
本当に、今こうしていることは、
去年の今頃では、考えられないことでした。
本当に、着物に触れることのできる世界へ
くることができて、毎日幸せ気分です。
皆様、本当にありがとうございます〜!

ではまたあした〜。
chikanoでした。

2005年12月26日

かばさんの細帯♪

こんにちは!
いよいよ、今年も最後の一週間に入りました。
皆様、お元気でしょうか?
私は、今さらながらに、
体が資本だな〜と思っています。

結局昨晩はダウン。
朝もまだちょっとふらふらしましたが、
気合で復活(笑)
お仕事も楽しくがんばってきました。
なかなかはかどらないのですが、
明日一日にかけます!(笑)

連休明け、またたくさんの商品が出荷されていきました。
みなさま、ありがとうございます〜!

今日は、ちょっと可愛らしくせめてみます(笑)

<本日の名ショット^^>


昨日のぶんぶく茶釜も、なかなかのものだったと思うのですが(笑)
今日のかばさんも、とってもユニーク!
やっぱり可愛らしいお嬢様向きでしょうか。
わたし的には、こんな帯を
可愛らしいおばあちゃんが身につけていたら、
すご〜くステキだと思うんですけれど・・・。
(わたしは、そんなおばあちゃんになるのが夢(笑))

今日ご紹介した細帯、赤地はこちら♪

今日ご紹介した細帯、黄色のかばさんはこちら♪

でなくても、遊び心一杯で、
冒険してみるのもなかなかおしゃれではないでしょうか!(力説)
うれしいことに、リバーシブルで、
もう片面は落ち着いた感じの色になっていて、
しかも格子模様が遠慮がちに入っています。
一本あっても損はないですね〜。

あなたの思いがけない一着に、
ぴったり合うかもしれませんョ♪

それでは、また明日〜

今日も本当にありがとうございました!

2005年12月25日

ぶんぶく茶釜の細帯♪

こんにちは!
今日はいいお天気だったようですね。
私はちょっとお腹をこわしてしまい、
今もまだ何となく不調です。
胃が痛い感じですぅ〜
ひさしぶりにお昼寝をしてしまいました。

さて今日は、
一気に心はお正月。
というまでもなく、もう来週の今日は元日なのですね。
うほ〜、体調崩してる場合じゃないですね。
忙しいぞ〜

それでは、本日の細帯はこちらです。

<本日の名ショット^^>


お茶目な感じの茶釜が
みょうに私の心をくすぐります。
お正月のおしゃれ着にあわせてみるといいですね。
黒地と、白地なので、
いろいろな色柄にも、うまくあわせられそうです。
茶釜が丸々としているので、
みず玉っぽい絣模様などにはいかがでしょうか。

それにしてもぶんぶく茶釜って、
どんなお話でしたっけ(笑)
(ちょっと宿題ということで、今日はこれにて〜)

黒地のぶんぶく茶釜の細帯♪

白地のぶんぶく茶釜の細帯♪

明日はお仕事なので、今日はまた早めに寝ます〜。
あと二日でやることいっぱいです♪

ありがとうございます!

2005年12月24日

エキゾチックな細帯

こんにちは!
chikanoです。

今日はクリスマスイブなんですね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか・・・?

私は今なぜかTVをつけていて、
懐かしいような、クリスマスの曲を聴いています。

青春ってやつ?(笑)が、
コツコツと心をノックしてくるみたいで、

いやいや、前を向いて進もうよ、
まだまだこれからも、ときめいていこうぜ〜
と自分に言い聞かせたりしています。(笑)

さて今日は、
そんな気分に合わせて(?笑)
エキゾチックな細帯を色違いでお届けします。

<本日の名ショット^^>

私があわせてみたいのは、
ちょっと渋い感じを、若々しく着る感じで、
大島紬です。
紬はそのルーツをたどれば、遠くインドに発祥したイカット(絣織り)といわれていて、
スマトラ・ジャワからスンダ列島一帯に広がりをみせる頃に奄美大島へ伝播したもの
ではないかといわれているのですね。

ですから、この柄も,きっと相性はいいはず(笑)
是非大島紬のページも一緒にご覧下さいね。
自由に奇抜にも楽しめるきものが
私にとって魅力的な着物生活かな〜と思う今日この頃です。

今日ご紹介した細帯ブラウンはこちら♪
今日ご紹介した細帯ホワイトはこちら♪

大島紬の私の今日の一押しはこちら♪
そのほかの紬も、ゆっくりとご覧下さい♪

それではみなさま、
ステキなクリスマスを♪

私はシコシコサイト制作を楽しみます(笑)

ありがとうございます!

2005年12月23日

笑う門には福来たる

こんにちは!
今日もまだ雪が残っていますね。
がりがりで、解けかけてまた凍った状態で、
とっても滑りやすいです。
みなさん、どうかお気をつけください〜。

今日は、細帯のご紹介ですが、
色違いで、2つずついってみます。
今日はみているだけで、にっこりほこほこしてしまうような
面白い柄をご紹介します。

<本日の名ショット^^>


クリーム色の鮮やかさがあまりうまく出せなかったのですが、
本当に柔らかく陽だまりをたたえているような
すてきな色合いです。
もう片面は、地紋のように
おとぎ話の世界が描かれた模様が入っています。

そして色違いは、グレーです。
もう片面がウロコ柄になっていますので、
これまたいろいろな場面で役立つ一本になりそうですね。

クリーム色地の細帯はこちらです♪

グレー地の細帯はこちらです♪

ニコニコ顔はいつ見てもいいものですね。
よく、うれしいから笑うのではなくて、
笑うからうれしくなる、という話をききます。

きっとどんなときもニコニコ笑顔で過ごしていれば、
きっといいことがめぐってくる。

昔からそういえばあったんですね、
そういう言葉。

ホントに、笑う門には福来たる!
でいきましょう!

来年もいいことがたくさんありますように♪

ありがとうございます!

2005年12月22日

サーカス柄の細帯

こんにちは!すごかったですね、雪!
京都でこんなに降るなんて。

店長さんいわく、
「今日は本当に降っている雪だね。」(笑)

私は10時出勤で、
皆さんにおはようございますを言いまくりながら席につく(笑)
のが常なのですが、今日はなぜかしんとした朝。
自転車出勤は私だけ。
電車組みは皆さん、たいへんだったのですね〜。
(お疲れ様でした〜)
それにしても昼休みの頃が一番ひどく
降っていたみたいです〜(さぶかった)

さて今日ご紹介するのは、
サーカス柄の細帯です。

<本日の名ショット>


これまたユニークですね。
ピエロさん達がどんな芸をしてるのかな〜なんて、
こういう柄を見るとついつい探してしまいます。(笑)
でも、黒地で遠目にはとても落ち着いてみえますし、
もう片面の赤も茶色に近い感じで、
とても渋くて雰囲気があります。
これまた重宝しそうな一本ですネ。

本日ご紹介したリバーシブル細帯はこちらです♪

ということで、お知らせです。
本日もメルマガを発行しています〜。
まだまだ未熟ですが、
皆様に、はっとするようなメルマガをお届けするのが、
来年の目標です。
2週間に一度くらい発行していきますので、
最新情報をお伝えしていけると思います。

どうぞ登録をして、メルマガ筆者の成長の道のり(笑)もまた見守ってくださいね。

それでは、また明日。
明日からもお正月のおしゃれにも大活躍するこの細帯を
色違いシリーズでご紹介していきますね。

ありがとうございます!

2005年12月21日

お正月らしい細帯♪

こんにちは!
私、最近無口になって、ちょっと笑顔も忘れて
パソコンに向かっている気がして、
今日からは意識して、パソコンの前にもにっこり顔で座ることに決めました。
ちょっと怪しい雰囲気ではありますが、
けっこうウキウキしてしまいました。
(注:顔をのぞきこまないでね(笑))

さて、年末年始とあわただしいのは大人だけで、
子供たちは何かと楽しみなようですね。

今日はクリスマスはちょっととばして(笑)
お正月らしい細帯をご紹介しますね。

<本日の名ショット^^>


ししまいの模様が、とってもユニークですね♪
こういう感じの素朴さって、私大好きなんです。

どんな顔のやつがいるかな〜とか、
こまごまと探すのも楽しいし。
お正月休みは、お家でも着物を着て、
ちょっと気分を変えるときに、いかがですか?

このところ毎日言ってしまっているみたいですが、
本当に帯は何本あっても重宝しますよね。

本日ご紹介した細帯の詳細はこちらです♪

こちらも、リバーシブルで、もう片面はウロコ柄です。
グレーのウロコ柄なら、あの着物にもあわせられそうでしょ。(またも強引(笑))

ステキなお正月になりますように♪

それでは今日はこの辺で。
明日はですね〜、やっぱりクリスマスに触れておきましょうか。
子供たちにプレゼントを迫られているのですが、
今ピンチですので、果たして・・・・・・?(笑)

つづきはまた明日。

ありがとうございます!

2005年12月20日

アンティークにもあわせてみたい細帯

こんにちは!
今日も一日小紋の反物の色合わせをしていました。
なかなか落ち着いた鼠色系の各色が、
とってもステキな小紋なんですよ。
柄は古典柄が多いので、年齢の高めの方でも
大丈夫!
自分に合わせてお仕立てをすると、
本当にきれいに着こなせるおしゃれ着を
持つことができるのですから、いいですよね〜。

早くアップできるようにがんばりますね。
(パソコンとにらめっこで、目がしょぼしょぼしてます(笑))

今日はアンティークきものにもあわせてみたい細帯を
選んでみました。

<本日の名ショット^^>


いかがですか?
どーも私って、素朴な感じのものに、反応してしまうんですけれど、
この色合いと、絣の感じが、ステキでしょ。
アンティークの鮮やか系の模様に思い切って合わせるのも
かっこいいかもしれません。
そういう時は同系色ではなくて、反対色でぶつけるのが
強さが出て、いいのだそうですよ。

本日ご紹介したリバーシブル細帯はこちらです♪

もう片面は、あずき色で、もみじと松葉の地紋が入っています。
落ち着いたトーンなのですが、質感だけあわせれば、
いろいろなコーディネートができる一本です。
帯がいろいろあると、いざというとき助かりそうですね!

それでは、お腹がすいてきたので、今日はこのへんで。
何だか、みたらし団子が食べたい気分ですぅ〜。(なぜか(笑))

ありがとうございます!

2005年12月19日

干支の細帯

こんにちは〜!
今日も雪のちらつく寒い一日。
それでも、小学生は外でキャッチボール。
えらいえらい。
子供は風の子(パチパチ(拍手))。
私は風邪。

それでは、暖かく着込んで、
まもなく個人懇談会で学校へいってきます。
本当に一年が経つのが、年々早くなっていくようで
コワイくらいです。

さて、来年は何年?

本日は干支の細帯をご紹介してみますね。
お正月には何気なく着物って、いいですよネ〜♪
カジュアルな細帯を、今週はご紹介していきますね!

<本日の名ショット^^>

正絹のリバーシブル仕立ての細帯です。
グレー地がなかなか落ち着いた雰囲気をだしなから、
かわいらしい干支のデザインが、
ちょっとお茶目な魅力をたたえています。

お正月に何気な〜く着こなしたいですね。
意外とどんな色にも合わせやすいかも知れません。

本日ご紹介した細帯の詳細はこちらです♪

もう片面がウロコ柄で、オーソドックスなので、
これ一本あれば、かなり重宝すると思います。
今ある小紋にも合わせられそうでしょう?(強引(笑))

昔から、着物一枚に帯三本ということばもありますネ。
帯のあれこれを、どうぞお楽しみください♪

それでは、また〜!

いつもありがとうございます!

2005年12月18日

ゴールド地の草履バッグセット

こんにちは!
朝、今日はずいぶん明るいなアと思ったら、
何と、雪が積もっていました♪
今もまだチラホラ舞っているようです。
子供たちはさっそく雪だるまつくり。
今玄関にずらりと並んでいます(笑)

それでは、昨日に引き続き、
今日も振袖用の草履バッグセットを一つ
ご紹介しますね。

<本日の名ショット^^>


落ち着いたゴールドの地に、
鼻緒と、バッグの口まわりの部分がつややかなあずき色です。
そして、ほんのりと桜柄が入っているんですね。
明るいあずき色と、そのつややかな質感と、
淡く浮かび上がるような桜が、本当にステキです。
豪華な振袖姿によく似合いそうですね。

本日ご紹介した草履バッグセットは、こちらでご覧下さい♪


着物問屋さんの草履バッグセット
はまだまだたくさんありますよ。
どうぞゆっくりと楽しみながらお選びくださいね♪

今日は日曜日。
今から子供たちとポケモンをみます(笑)
私が着物生活できるのは、
まだ先なのかな〜。

だけど、世の中なんでもやったもん勝ち!
昔の人は着物で暮らしていたんだもの。
どたばた世代でも、できないはずはないぞ〜!
(と、来年に向けて、気合を入れるchikanoさんでした(笑))

それではまた明日〜
ありがとうございます!

2005年12月17日

可愛らしい桜吹雪の草履バッグセット

こんにちは!
相変わらず、春が待ち遠しいchikanoです。(さぶ)
今日は、春のイメージの草履バッグセットをご紹介!
可愛らしいピンクに、桜吹雪が舞い踊る、
そんな感じのほっとする、暖かなイメージです。
とっても上品で豪華で、
振袖用にぴったりですね♪

<本日の名ショット^^>

柔らかなピンクがとってもステキですね!
こういう色合いは、あわせる着物の色や柄も
けっこう幅広く考えられますね。
帯も桜柄なら、寒色系の色でも思い切って合わせられるかも。
また、質感と色のトーンさえ合わせれば、
振袖以外でも、かなり活用できそうです。

今日ご紹介した草履バッグセットはこちらです♪

あれ〜ごめんなさい、今みたら、売り切れていました。
ありがとうございます!
他にもすてきな草履バッグセットがゾクゾクと入荷していますので、
どうぞチェックしながらお楽しみ下さいね〜

ということで、
着物問屋さんの草履バッグセットはこちらから
もご覧になれます♪

今日はこの辺で失礼して、
寒波にそなえます。(って、何するつもりでしょう?)

(答え:飲んで寝る!(笑))

・・・ありがとうございます!


2005年12月16日

格調高い振袖用袋帯

こんにちは!
今日は金曜日。
この1週間、いかがでしたか?
私は、寒い寒いばかり言っていましたが、
またこの週末、寒さは一段と厳しいようですね。
だけど、その分、来年明けてからは、
けっこう暖かいらしいです。(期待)
成人式は、本当におだやかないい日になりそうですね。

それでは、今日も振袖用の袋帯をご紹介しますね。

<本日の名ショット^^>


今日で、振袖用の袋帯のご紹介は一段落します。
ということで、
最後にもってきたこの一点は、
撮りながらも、どこかとても高貴な感じ、
落ち着いた感じ、そう、格調高い、という感じが本当にしました。

金地のその色合いが、独特の渋さを持っていて、
本当にお祝いの席にぴったりだと思います。

やはりよくみると、書いてありました。
“本金箔使用”

うまく言い表わせないくらいの雰囲気は、
さすがに良い物だけが持っているものなのですね。

今日ご紹介した振袖用袋帯はこちらです♪

それでは、明日はですね〜
気分をちょっと変えて、振袖用草履バッグセットを
ご紹介してみますね。(気分的には同じですか(笑))

では、よい週末を!
着物問屋さんでは、お正月用のお子様のアンサンブルの着物セットも
新しくアップされていますよ。
どうぞごゆっくりとご覧下さい〜♪♪♪

みなさまの、「着物問屋」さん♪♪♪

2005年12月15日

雪に舞う桜のような袋帯

こんにちは!
相変わらず、寒い日が続いていますね〜。
暖房もあって、空気も乾燥していてか、
やっぱり風邪気味か、
けっこう咳が出て、今日はちょっと困ってしまいました。

小紋の反物の撮影も、いよいよあと少しで、
今日は江戸小紋という、ちょっと細かい柄を映すために、
かなりの接近画像にトライしていましたが、
肝心のところで咳が出て、ぶれぶれのNGテイクが続出。
デジカメのありがたさを、しみじみと感じました。
(すぐ見ることができて、消していくこともできるぅ〜)

シャッターの音よりも、
あれ?まただめ。なんてつぶやきが飛びかっていた
今日の着物問屋さんでした(笑)

それでは、めげずに、いつものいってみよ〜^^

<本日の名ショット^^>


大きくてカラフルで、インパクトのある桜柄なのですが、
地色のホワイトが、とってもすてき。
雪の色に見えます、私には〜。

成人式の頃って、一年で一番寒い季節ですよね。
この頃は、年によって日にちが違ってしまうけれど、
昔は、(笑)
私の誕生日は成人式よ=って言えてたのです(笑)
そして、よく雪の降る日でした。

本日ご紹介した振袖用袋帯の詳細はこちら♪

この白さのヒミツは、プラチナ箔を使用していること
なのかもしれません♪

桜の花の縁取りにきれいに色が入っていて、
いろいろな着物に合わせることができそうですね。
大きな桜の中にも、小さな桜が並んでいて、
本当に可愛らしいですネ!

それでは、今日はこのへんで〜。

皆さん、ホントに、風邪には十分気をつけてくださいね!
(さ、また、うがいうがい^^)

ありがとうございます!

2005年12月14日

古典的な袋帯〜その4〜

こんにちは〜!
のどが痛いです〜。
早く春が来て欲しいです〜。
あったかいふわふわに包まれていたいです〜。

ということで、
今の季節、大変好評な暖かいプレゼント♪

レッキスケープ
ショール(毛はレッキス、カシミア100%!!)
です♪

それでは、今日も成人式に向けて、
振袖用袋帯のご紹介です。
暖かく穏やかな日になりますように♪

<本日の名ショット^^>


桜の花が、ほんのりと浮かび上がるようで、
雰囲気のある一点ですね。

緩やかに水面を流れる桜の花がまたみられる季節を、
心待ちにしている、そんな気分です。
春よ、こ〜い♪

豪華で、上品な振袖用袋帯ですが、
このギャラクシー銀河(ぎんがぎんが?(笑))というシリーズは、
通常の帯よりも、長くつくられているので、
いろいろな飾り結びも、さらに工夫して豪華にすることもできるし、
少し幅を取る方でも大丈夫、という優れものです。
(普通は、長さは427cm(1丈1尺3寸)、幅30cm(8寸)でしたね。
こちらは、長さが452cmですから、25cmも余裕があるんですね!)

今日の振袖用袋帯・・・どうぞごゆっくりとご覧下さい♪

それでは、今日はこの辺で・・・。

抱えている反物も、後一箱くらいにはなったかな〜
といういう所で、またまた、きました、反物らしき箱が・・・。
誰が撮るのかな〜(汗)

いつもありがとうございます!

2005年12月13日

古典的な袋帯〜その3〜

こんにちは!
今日も頭が痛くなるほど、寒い一日でした。
実は、今日は保育園のサッカー大会の応援にいってきました。
体育館がとっても寒くって、
カイロは入れていったのですが、何だか本格的に風邪をひいてしまったかも。
ノドが痛くて、声がかすれるのは、
応援のしすぎ、といううわさもありますが。(笑)

今日は軽めにいってみますね。

<本日の名ショット>


今日ご紹介した振袖用袋帯はこちら♪

色合いも柔らかで、菱形の地紋に、いろいろな花のもようが、
本当に穏やかな印象の一点です。
古典柄は、鮮やかでも、けばけばしくなくて、やはり日本的なやさしさみたいなものを
感じずにはいられません。
上品で豪華な袋帯。
いろいろな場面でも活躍してくれることと思います〜。

それでは、
背中がゾクゾクしてきたので、
ひとまずこれにて失礼します〜また明日♪

ありがとうございます!

2005年12月12日

古典的な袋帯〜その2〜

こんにちは!
今日も冬!でした。
でも、口にだして、
暑(あつ)!、暑(あつ)!
と言って笑っていたら、
何だか温まってきました。(笑)
(これ、けっこういいかも^^)
それでは、
寒さに負けず、今日も張り切っていってみましょう。

今週中は、振袖用の袋帯をご紹介していきますが、
まだ、撮影していないものも一箱あるんです〜。
何とか、それも早く完成して、
年内にアップしたいと思います〜(お楽しみに)!

<本日の名ショット^^>


とっても豪華で、古典的な柄行でありながら、
どこか柔らかい優しさを感じさせるのは、
その色使いもあるのでしょうか。
隠しきれない若々しさ、みたいな雰囲気で、(笑)
振袖にはぴったりではないでしょうか。
20代でも、30代でも、OK!
なかなか重宝しそうな一点ですね!

着物問屋さんの振袖用袋帯♪

ちなみに、地紋として見えるのは、麻の葉のほかにも、七宝や、四つ菱。
で、あってますでしょうか。
その呼び名でも、いろいろとアレンジ系があって、
けっこう書くときに迷ってしまったりすることも多いのですが、
うまくお伝えすることができるように、
これからも勉強していきますっ^^

というところで、
また明日へ続きますネ♪

ありがとうございます!

2005年12月11日

古典的な袋帯〜その1〜

こんにちは!
今日はいいお天気ですが、
やっぱり寒いでっす。

4年生の息子が、野球チームに入るということで、
今日はおやつ当番の説明をきいてきました。

何だか忙しくなるな〜、一段と。
自分が母親となった年代はどうしても、
人のことにふりまわされちゃいますよね。

だからこそ、
そんな中でも自分らしさって何?
を問い続けることは、大切なんじゃないかな、と思っています。
きものって、そういう意味でも、
いいですよね〜。

そして、そう、
だからこそ、ミスの皆さんっ、
振袖は着られるときにう〜んと楽しんでおきましょう!
(ちょっと、ムリな展開?(笑))
いや、ホントに。

<本日の名ショット^^>


今日ご紹介する振袖用袋帯は、
銀河のイメージではありますが、
なかなか古典的な風情があってステキですよ。

着物問屋さんの振袖用袋帯、今日の一枚はこちら。

麻の葉や花菱などの地紋が入っていて、
地色は落ち着いているのですが、
お花がパステル調の柔らかい感じで、
新しさを湛えた古典柄、といえそうです。

またあと少し、同じように感じる袋帯があったので、
明日からもシリーズで(でた!)
お届けしてみようと思います。

それでは、今日はこの辺で・・・。

ありがとうございます!

2005年12月10日

ところで袋帯って?

こんにちは!
今日はよく寝て、元気いっぱい。
また、成人式に向けて、袋帯のご紹介です。

ところで、帯にもいろいろあるみたいなんですが、
袋帯って、いったいどんな位置づけなのでしょう。

ずいぶんご紹介してきましたが、
とても豪華で、飾り結びのいろいろと楽しめる
晴れ着の帯、というほかにも、
今日はちょっとお勉強してみます。

今日ご紹介するのは、地色の違う2種類の帯です。

<本日の名ショット^^>


袋帯を調べてみると、『現在では丸帯の代わりに礼装用に使われているものですが、
袋状に織られている物を本袋といいます。』

ということで、まず丸帯というのが出てきたのです。
そこでまずは、丸帯について。

丸帯は、広帯とも呼ばれ、戦国時代の平ぐけ帯から出たもので、広幅の呉服を
使って仕立てた帯をさします。
主に礼装用として、留袖、花嫁衣裳、芸姑の出の衣裳などに用いられて、
帯の中では、一番格調の高いものです。
 広幅地を二つ折りにして帯心を入れて、仕立てますが、昔は礼正装はもちろん、
塩瀬や、縮緬などに染めや絞り、刺繍を施したものなどは、正装以外でも
用いられていました。
 長さは、427cm(1丈1尺3寸)、幅68cm(1尺8寸)です。
 丸帯の素材としては綴錦、金襴、銀欄、糸錦、唐織り、繻珍、絽唐織りなど
いろいろあります。

幅68センチ(広幅)に織った帯地を二つ折りにして仕立ててあり、
帯の表にも裏にも柄がある豪華な帯ということで、昔は第一礼装の帯として
使われていましたが、約3キロの重みがあって締めるのが大変なため、
最近では、花嫁衣裳の内掛けに使用されるくらいになっているということです。

ということで、その丸帯の代わりに用いられているという袋帯ですが、
丸帯に比べて軽くて締めやすいのが特徴で、現在、礼装用の帯として
もっとも一般的になっています。
初めは袋状に織られていた(本袋帯)ことからこの名前がついているそうです。
原則的には、帯芯を入れずに、手先とたれ先を、折り込んで仕末しますが、
最近では、表地と裏地を別々に織り、後から縫い合わせた縫袋帯が
ほとんどになってきています。
 模様付けは、全通と六通が多く、紬など素材によっては、おしゃれ用として
使用されます。(全通は、全体に柄が入っているもの。六通は、胴に巻く部分の柄は省略してあるもの。)
 長さは427cm(1丈1尺3寸)、幅30cm(8寸)です。
素材としては、唐織、金襴、銀欄、糸錦、佐賀錦、綴、紬、紗などがあります。

なるほど〜。
それでは、本日ご紹介した2種類の帯の詳細をご覧下さい♪
左側の振袖用袋帯はこちら。
右側の振袖用袋帯はこちら。

地色が違うだけで、ずいぶん印象も変わりますね。
着物に合わせて、じっくりと選んでみてください。

今日は袋帯についてもちょっとお勉強してみました。
その素材については、また別の機会に、
もっと調べてみたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

ありがとうございます!

2005年12月09日

メールマガジンもよろしく♪

こんにちは!
今日は頭がガンガンしています。
たぶん初めてのことに挑戦したせいです。(笑)

もう、十数年前のことになりますが、
車の運転免許とりたてで初めて川沿いの道を走ったときも
その後、頭がガンガンしてしまいました。(ははは)

今回は、メルマガ発行ということで、
まずは、今日発行するということで
私なりにやってみました。
店長様、Yさま、いろいろとご指導いただきありがとうございました〜。

豆知識のシリーズ化、がんばってみたいと思います♪

それにしても、たくさん情報のあるサイトの中から、
これはお得!というものを集めて配信していくので、
自分でいうのもなんですが、
本当に、見逃せません!
期間限定のものや、メルマガ読者だけの特典もご用意していきますので、
是非登録してくださいね!

良い物を、少しでもお得に買うことができたら、
もっとたくさん楽しめることになりますもんね♪

ということで、HTMLメールですし、
写真でみる&さっと読めちゃう感じ
感じなので、まずはお気軽に、ぜひどうぞ。

それじゃ、特別に、今日発行したメルマガのインフォメーションでだけ
お届けした情報を、ここで、ちょこっとお伝えしちゃおう♪

<2006年福袋の限定販売情報>

1yk051209.gif

販売は、本日9日より、12月(今月)22日(木)まで!!
(うりきれごめんでございます!)

欲しいものがあれば、是非お早めにどうぞ。
私も実は狙っているものがあるのですが、まずはお客様のため、
ガマンガマン(笑)

お得な福袋の詳細はこちらから♪

(Yさま、こけてるスタッフHを作ってくださって、
・・・うれしーです(笑))

ということで、
メルマガのほうは、
もっともっと工夫していきたいし、
写真もうまく使えるようになって、
思わずため息が出るような構成ができるようになりたいので、(おおげさ(笑))
がんばっていきますね。
いろいろなご意見ご感想などいただけるとうれしいです♪
(ますます、お得になっちゃうかも!)

それでは、今日はこの辺で失礼させていただきますぅ・・・。
おでこをちょっとあたためながら、
寝ることに。(スミマセン!)

それではまた明日〜!

明日は復活して、また成人式へ向けての
いろいろなご紹介をしていきますね〜。

いつもありがとうございます!

2005年12月08日

インパクトある振袖用袋帯

こんばんは!
今日は何だかばたばたして(いつもか)
書くのが遅くなってしまいました。
夜もふけると、寒さもぐんぐん増してきて、
今、パソコンの前で震えております。
(腰から毛布を巻いて、さらに肩からも巻いていて、
これはまるで達磨さんです)

ダルマさん、といえば、
先日、その話題でもちきりでした。(というほどでもないのですが)
ダルマ仕立て?スマート仕立て?
ということで。

それはさておき(つづきは、続きを読むにて!)

今日はとてもインパックとのあるデザインの
振袖用袋帯をご紹介します。

<本日の名ショット^^>


花びらに入ったストライプが、
くっきりとして、とってもインパクトがありますね。
ストライプは、スマートな印象があります。
色使いも、可愛らしい中にもシャープさがあって、
なかなかステキな一本です。

今日ご紹介した振袖用袋帯はこちらです♪

スマートな印象、で思い出しましたが、
スマート仕立て、について。

スマート仕立てというのは、ウエストから裾にかけて、やや細く、
裾つぼまりに仕立てることを言うのだそうです。
そうすると、シルエットがきれいにみえ、
細く見える効果がある、ということで、
ダルマ仕立てと言っては、細くない人に対して気を使うところから、
そう呼ばれるようになったとか。

ここで、あらためてダルマ仕立てというのを調べてみるのですが、
『ダルマ仕立てという、引き返しの裾にしておくと、
次の仕立て直しや、染めかえしのときに、
身丈が長いので融通がきく』といった内容もみつけました。

引き返しの裾って??

引き返し仕立てとは・・・
袴などで、表布地を裾から引き返して二重にし、袷(あわせ)とした物。
裏地も表地も同じ布なので、しっかりとする。
古くは「ぶつ返し」仕立てと呼ばれてもいたそうです。
(和装の世界では、裾まわりだけ表地を返した仕立てを「引き返し」と呼び、
着物全体の裏地に、表地を使ったものを「無双仕立て」と呼ぶそうなのです。)

大体、イメージはつかめたでしょうか。

スマート仕立て=達磨仕立てなのかどうか、はっきりしませんが、
スマートに見せる仕立て方であることは間違いなさそうですね。
シルエットがきれいに見えるので、芸能人の方などは良く頼まれるのだとか。
ということは、やっぱり、=、ではないということかな〜。

まあ、何となくイメージはつかめた。
ということで、
相変わらず、毛布でダルマ状態のわたしですが、
そろそろ今日は終了することにします。

話がずいぶん飛んでしまいましたね。スミマセン(笑)
それではまた明日〜。

いつもありがとうございます!

2005年12月07日

ちょっと小粋に〜振袖用袋帯〜

こんにちは!
心なしか、人々の行き交う足取りの
その速さが、少しずつアップしているような・・・。
さすがに、師走ですね。

そして、今年はいつもより相当寒いような気がしますぅ〜。

いよいよストーブを解禁しましたが、
まだ電気代があがるのが、ちょっとつらいですね(笑)

石炭ストーブとか、今でもあるのかしら。
私が学校時代を過ごした北海道では、
学校の教室は、石炭ストーブでしたね。

当番の人が、石炭をいれるんだったか。
でも、先生の仕事だったかもしれないな〜。

高校時代には、だれかがこっそりと、
サツマイモをいれて、
美味しい思いをしようとしたのですが、
においでばれて、
先生に怒られました。
いいにおい、するよね〜(笑)

と、ちょっと暖まったところで、
振袖用袋帯のご紹介です。
若い女の子と言えば、やきいもですからね〜(って、古いか)(笑)

<本日の名ショット^^>

いかがですか?
今回のシリーズの中では、ちょっと風情の違う一本です。
濃紺というのは、それだけで、粋な感じがします。
青海波というには、ちょっとアレンジバージョーンかもしれませんが、
波のイメージが、なかなかステキですね。

アンティーク風の振袖にも、思い切って合わせられるかも。

本日ご紹介した振袖用袋帯の詳細はこちらです♪

セットになっている振袖も、またすてきですが、
着物のよさは、帯を代えるだけで、印象をがらりと変えることが
できるところですよね。

代々の振袖が、大変身できるような帯が見つけられたら、
いろんな人を喜ばせることが、できてしまうかもしれませんね♪

それでは、今日はこのへんで。
またあした〜。

2005年12月06日

成人式は、晴れ!

こんにちは!

今日は昨夜からの雨で、
本当に寒い一日でした。
夜も雪になっていたときがあったらしいですが、
朝もそういえば、雷がなっていましたね〜。
保育園へ送りにいくときは、
一瞬、ものすごい雪になっていて、ちょっとあせりました。

とうとう、雪もちらつく季節。
お昼休みに、自転車でちょこっとおうちに帰る私としては、
お天気の日のほうがやっぱりうれしいけれど、
“雪”というのはどこか懐かしい感じもして、
寒いのもそれなりに楽しもうと思っています。
(でも縮こまりすぎて、肩こり(笑))

成人式の頃は、今よりもさらに寒いのですよね〜。
どうか、晴れ着の日は、お天気になりますように!

<本日の名ショット^^>


今日ご紹介する振袖用袋帯は、
黒地に細い金糸が織り込んであるので、
近くで見ると、黒地のイメージなのですが、
遠めにみると、深い落ち着いた金の色ですね。
黄土色から深緑がかったようにもみえて、
何だかとっても風情があります。

流れる水面に、桜の花の影が浮かんでいるような、
イメージです。
色合いの渋さは大人らしさを、
大きな桜の花と、その明るい縁取りは、可愛らしさを
微妙なバランスで描き出している、
すてきな帯だと思います♪

今日の振袖用袋帯はこちらです♪

雪の話で始まったわりに、渋い色合いへと走りましたが(笑)
どこか、暖かい感じがするな〜と惹かれるのは
わたしだけでしょーか^^。

というところで、本日はこの辺で。
明日は晴れて欲しいな〜。

ありがとうございます!
chikanoでした。

2005年12月05日

振袖用袋帯〜乱菊その4〜

おはようございます!
chikanoです。
さ、寒い!手がかじかむ!

といいつつも、
今日も張り切っていってみたいと思います。
なんせ、師走ですからね〜。
どんどんいきましょう!

本当に何かとあわただしくなってはくるのですが、
今こうやって、パソコンに向かっている時間のなかでは、
ゆっくりと楽しんでくださいね!

<本日の名ショット^^>


乱菊シリーズを締めくくるのは、
シックでちょっと粋な感じもする、黒地のものです。

本日の振袖用袋帯の詳細はこちらです♪

今回、模様の中に、
花、以外のものってほとんどなかったように思うのですが、
この一枚には、毬が描かれています。
可愛らしい鹿の子模様入りなのですが、
黒と金の地と、そのほかの淡い感じの色使いで、
全体的には、鮮やかながら、とてもシックにも見えますね。

桜の花びらが、流れるように描かれている部分と、
動きのある菊の花びらが、シルーバーでも描かれているところが、
とてもステキです♪
飾り結びがきれいにできあがったところを、
是非みてみたい気がする一本です。

さて、この一週間も、いろいろと新しいことにチャレンジできそうです。
反物との格闘も続きますが、
お仕立ても、慣れている方にとっては、何気ないことでも、
初めてとなると、
どうもよくわからない呼び方が寸法があるぞ、
なんて、構えてしまうもの。(って、わたしが、そうです(笑))

何とか少しずつ覚えていきたいと思っています。
また豆知識という感じでアップしていきますので、
どうぞよろしくお願いいたしま〜す!

ありがとうございます!

2005年12月04日

草履バッグセット〜Gold〜

こんにちは!
今日はひさしぶりの雨ですね。
そして、やっぱり、寒い。

本当に、冬こそ着物っていいかも。
あったかそうだもの♪

しかも心までしゃっきとしそう。
帯を締めると、
背筋もしゃきっとしますからね。
(実は最近、東寺の弘法市で見つけた
500円の帯を、ちょっと遊びで
結んでみたりしています。
何事も、慣れっていいますし・・・(笑)
次はいよいよ着物!とは思っているのですが、
こんなにばたばたした日常では・・・
という感じです(笑))

それでは、昨日思いだした
ゴールドの草履バッグセットをご紹介しますね。

<本日の名ショット^^>


この頃ご紹介している振袖用袋帯をみていると、
草履バッグはどんなのがいいかな〜
なんて、自然と考えている自分がいて、
本当にわくわくが広がっています♪

この草履バッグセットなら、
色合いが控えめで、
着物姿をきれいに引き立ててくれそうです。

近くでみると、可愛らしい真珠がたくさん並んだデザインで、
形も小さなバスケット型でおしゃれです。


今日ご紹介した振袖用草履バッグセットはこちらから♪

いろいろみているだけでも、本当に楽しいです。
決めなくちゃ!って、あせることもないですし、
あれこれ考える、探す楽しみを思い切り味わって下さいね。
そんな中で、本当に自分らしさを表現できるものに
出会えたら最高ですね。

人は、どんどん進化していくのですよね。
心の中までも。
ず〜っと先のことは考えてもわからないし、
だったら、今の自分を最高に表現できるという、
直感みたいなものを
信じるのもいいかもしれません。

振袖だったら、つくっていただくのですよね。
私なんかは、いつのまにかぜ〜んぶ決まっていて、
写真を撮った日のことも今では、全くおぼえていないんですが、
でも、成人式の振袖姿の写真があるって、
今、本当にうれしいですよ。
こんなときがあったんだな〜って、
ずうっと大切にされてきた自分を感じて、
今になって初めて、本当に感謝の気持ちがわいてきている
感じがします。
これを着せたい、っていう思いもきちんと受け止めて、
自分はこれにしたいっていう気持ちは大切にして、
楽しい思い出にできますように。
そう願っています。

それでは、また明日は
袋帯、いってみよ〜♪

ありがとうございます!

2005年12月03日

振袖用袋帯〜乱菊その3〜

こんにちは!
今日もとっても寒くって、手がかじかんでしまうような感じです。
まだ、12月も始まったばかりだというのに〜
冬はまだまだこれからなのに〜 (ToT) ←泣いてるつもり

こんな日は、あったかいおなべでもして、
お風呂に入って寝るしかありません(笑)
本当に、冬場は、毎日に近い頻度で
夕食のメニューはおなべです。

ネタ切れしそう。
今は、キムチ鍋的なもの(ビミョーな表現)
が主流です(笑)

ということで、少し温まったところで、(?)
本日の乱菊は、金地に描かれたものです。

<本日の名ショット^^>


とってもゴージャスな感じですね。
鹿の子柄の雪輪紋が、ちょっぴり可愛らしさも出していて、
本当に振袖に、ぴったりの袋帯ですね。

きれいに飾り結びをしたら、
本当に若々しい美しさが演出できそうです。

でも、振袖って、二十歳の成人式だけのものでは
ないですよね。
たとえば三十代だとしても、
落ち着いた色柄のものを選べば、
とってもシックに着こなせると思います。

この金地の乱菊は、
そんな本当の大人のための振袖にも、
合わせていただけるものではないかな、と思います。

本日ご紹介した振袖用袋帯はこちらです♪

それでは、今日はこの辺で。
今ふと、綺麗な淡い感じのゴールドの草履バッグセットが
ふと頭に浮かんだので、
明日はちょっとみちくさして、
振袖用の草履バッグセットを一つご紹介したいと思います。

それでは、またあした。

ありがとうございます!


2005年12月02日

振袖用袋帯〜乱菊その2〜

こんにちは〜
ぶるっ(寒くて震えた音)

さすがに12月に入ると、
寒さも本格的ですね。
寒いのは苦手ではありますが、
あったかくなる瞬間の幸せ感を味わう、
という楽しみはありますよね。

第一位:あったか〜いお風呂に入ったとき。
第二位:あったか〜いお部屋に入ったとき。
第三位:あったか〜いふわふわに包まれたとき。

ということで、まずはこちらをどうぞ!

レッキスケープ
ショール(毛はレッキス、カシミア100%!!)
です♪
本当に幸せになりますね〜

それでは、引き続き本日も
綺麗な帯をご紹介します。

<本日の名ショット>


紫色の菊の花弁の乱れ咲くイメージが、
とても日本的で、美しい(ほれぼれ)

その中にも、ちょっとモダンなエッセンスが
入っているのが、この銀河のシリーズです。
宇宙の中にいる自分、を感じてみませんか、
なんて、巨大な話はないとしても(笑)
とても広がっていく希望みたいなものにあふれた
ステキなデザインだと思います。(やっぱり話が大きい)

本日ご紹介した帯の詳細はこちらです♪

本当に動きのあるデザインですね!
色使いが違うとまた違った雰囲気にもなる、
着物って本当に奥が深〜い世界です。

それでは、ちょっと短めですが、今日はこのへんで・・・
明日はその色違いをご紹介しますね。

ありがとうございます!

2005年12月01日

振袖用袋帯〜乱菊その1〜

こんにちは!
今日から、師走。
着物問屋さんの年末年始の営業日も
サイトに掲載されまして、
いよいよ今年も終わりなんだな〜、という感じがしてきました。

皆様にとっては、どのような一年だったでしょうか?
(まだ一ヶ月ありますが)

私は、本当にいろんなことを頑張って、
今、たくさんのわくわくを抱えている、という、
何だか素晴らしい一年でした。
(まだ一ヶ月ありますが)

頑張る、ということは、ちょっと辛いことも
たくさんあったけど、ってことだけど、
今はこんなに仕事も楽しくて、幸せです♪
(まだ一ヶ月ありますが)←もういいって(笑)

それでは、今日から4日間は、
“乱菊”をお届けいたします〜。

それにしても、寒いですね〜。
そんな日は、やっぱりこれを思い出しちゃうよ〜^^

レッキスケープ
ショール(毛はレッキス、カシミア100%!!)
です♪
クリスマスプレゼントにも最適ですね。

それでは、来年に向けて、こちらをどうぞ♪

<本日の名ショット>


本当に豪華な模様ですね。
乱菊というネーミングも、
私はとっても素敵だな〜思いっています。

実は、同じような柄が4つあって、
菊みたいだけれど、どう書こうかな〜
とちょっと困っていたところ、
帯の裏との間に、刺繍を見つけたのです。
“乱菊”
とありました。

心の中で、ひゃっほう♪という声がしたのを覚えています(笑)

今日ご紹介した振袖用袋帯はこちらです♪

シルバーの地色は、なかなかいいものですね。
いろいろな着物にうまく合わせられるように思います。
後ろに流れるように描かれている桜の花びらも、黒地に映えて
とてもきれいですし、
なんといっても菊の花びらの動きが大胆で、美しいですよね・・・。

ほれぼれしながら、
着物には本当に、癒しの力があるな〜
とあらためて思う今日この頃です。

それでは、また明日〜。

ありがとうございます!